【板橋区】障害福祉サービス事業の指定申請・サポートのご案内

このページでは、東京都板橋区における障害福祉サービス事業についてのお知らせを掲示しています。

情報が古い可能性がありますので、最新情報については、かならず自治体のHP、市区町村役所にてご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

指定申請は前準備が肝心です

東京都では、障害福祉サービス事業の指定申請を受けるにあたって、実施地区(区市町村)の障害福祉主管課へ新規立ち上げの事前相談が必要です。各区市町村で策定している「障害福祉計画」との兼ね合いや、実施地区における利用者のニーズ等を確認し、議事録を作成する必要があります。

自治体の福祉計画はHPに掲載されていることが多いですので、事前に確認するようにしましょう。

板橋区の福祉計画(2024〜2026年度)

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/shogai/keikaku/1026117/1048765.html

「板橋区障がい者計画2030」は、令和6年度から令和12年度を期間とし、「障がい福祉計画(第7期)・障がい児福祉計画(第3期)」は、令和6年度から令和8年度を期間としています。

対象事業年度:2024年、2025年、2026年度

板橋区で求められているサービス事業所とは

板橋区では下記事業所について必要とされています。(R6年7月現在)

  • 生活介護
  • グループホーム(身体障がい(特に車椅子)、知的障がいを対象とした事業所)
  • 短期入所
  • (全サービス共通) 重症心身障がい者、医療的ケアが必要な方を対象とした事業所

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/shogai/jigyosha/1038829.html

  • 重症心身障がい児、医療的ケア児を対象とした事業所
  • 医療型児童発達支援事業所
  • 居宅訪問型児童発達支援事業所

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/shogai/jigyosha/1037129.html

障害福祉サービスの指定申請について

弊社では、各サービス事業の指定申請について総合的なサポートを行っております。各事業については個別ページにてご案内しております。

介護給付

訓練等給付

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!